料金:1本38万円~
インプラントの種類:10種類以上
料金:1本37万円~
インプラントの種類:1種類
料金:1本38万円~
インプラントの種類:1種類
優れたインプラント治療を行うクリニック・医院の選び方
医院名 | いちょう通り歯科 |
歯科医師 | 岩佐 俊夫 |
診療時間 | 月曜日~土曜日 午前:9:30~13:00 午後:15:00~19:00 |
休診日 | 日曜・祝日 |
費用目安 | 不明 |
インプラントの種類 | 1種類 |
保証期間 | 保証なし |
外国語対応 | なし |
住所 | 〒207-0014 東京都東大和市南街3-37-9 |
電話番号 | 042-590-2121 > |
URL | https://www.i-dental.jp/ > |
できるだけ歯を残す治療
当院の虫歯治療では、歯を削ることや抜くことを最小限に抑えた、「歯を残す治療」を心がけております。歯は一度削ってしまうと元には戻りませんし、虫歯を削って詰めたとしても、詰め物の周りの隙間から虫歯になってしまうこともあります。
削った部分はその後虫歯になるリスクが高くなってしまうのです。
一生健康な口腔内をお守りいただくためにも、少しでも患者さまご自身の歯を残すことを考えた治療を行ってまいります。
時間をかけて丁寧に行う治療
当院では、一つひとつの虫歯をしっかり丁寧に治していくことで、のちのち虫歯や歯周病が再発するリスクを最小限に抑えています。
周りの歯への負担を考えた治療
当院では治療を行う際、周囲の健康な歯に最も負担をかけない治療を選択しています。例えば歯を失ってしまった部分には、「インプラント」「入れ歯」「ブリッジ」と通常3つの人工歯の中から選択いただけます。その中で当院では、周りの歯に悪影響が最も少ないとされているインプラントをおすすめしております。
当院で採用しているインプラント体は、骨に埋め込む歯根と土台が一体になっているタイプの「AQBインプラント」です。歯根はチタンでできていますが、そのチタンにハイドロキシアパタイトをコーティングしているため、骨と一体になりやすく、また骨を誘導してくれる効果が見込めます。
私は、日本大学松戸歯学部を卒業後、同・保存教室にて勤務をしていました。そこで、天然の歯に勝るものはないのだということを学び、できるだけ歯を残す治療を行っていこうと考えるようになりました。
そのためにも、まずは虫歯治療や歯周病治療を丁寧に行い治しきること。そして治しきった後は、定期的にメンテナンスを行い予防に努めること。そうして、天然の歯を守っていくことをめざしています。
また当院では、やむをえず歯を失ってしまった部分には、周りの健康な歯を削る必要のあるブリッジや、隣の歯に負担をかけてしまう入れ歯はあまりおすすめしていません。周囲の歯に負担をかけないインプラント治療をご提供することで、健康な歯を守っていきたいと思っています。
私が歯科医師として何より大切にしたいのは、患者さまとの信頼関係を築き、それを守り続けることです。
「医師と患者」という関係性ではなく、「一人の人間同士」として対等にお付き合いしていく中で、ゆっくり信頼していただきたいと考えています。そして、私を頼って通院いただいている患者さまを決して裏切らず、患者さまの求める以上のものを常にご提供していきたいと思っております。
これからも、患者さまの口腔内をトータル的に診ることのできる歯科医師をめざしてまいります。予防の大切さをしっかりとお伝えし、生涯ご自身の歯で噛んでいただけるよう、患者さまと二人三脚で長く健康な口腔内を維持していきたいと考えています。
・日本先進インプラント医療学会 指導医・専門医
インプラントは高い知識や技術が必要な治療です。治療技術や知識、経験だけでなく、補綴の知識、解剖学的な知識など総合的な力が必要です。さらに、安全性を高めるための衛生管理や治療環境、設備・機器も欠かすことはできません。
また、治療に携わるスタッフもインプラントに関する知識・技術を習得していなければならず、歯科医師・歯科衛生士・歯科技工士が、それぞれに専門性を高め、高い意識を持って、チームとして治療に当たることが大切です。
このような、さまざまな条件を満たすことが、安全でリスクの少ないインプラント治療につながります。
インプラントは安全性の高い治療と言えますが、外科的手術が必要になる以上、リスクが全くないとは言えません。それを知ったうえで、治療法を選択することが必要になるでしょう。
インプラント治療のリスクとして、金属アレルギーの恐れやインプラント周囲炎が考えられます。また、持病をお持ちの方でインプラント治療を受けられないこともあります。
不安な点のある方はクリニックへご相談ください。
「心筋梗塞、高血圧、などの循環器疾患」「血小板減少症などの血液疾患」「糖尿病」「肝臓・腎臓疾患及び免疫疾患」などの全身疾患の方は、絶対にインプラント治療をすることができないというわけではありません。その疾患の状態により、担当内科医と相談して判断する必要があるため、心配な方は一度ご相談されるとよいでしょう。
例えば糖尿病の方でも血糖値のコントロールがきちんとなされていれば問題ないですし、疾患の状態によって可能な場合があります。担当医の方とご相談ください。
また、歯周病・歯軋り・顎関節症・咬合異常などの口腔疾患の方の場合は状態を改善すれば可能なケースが多いです。
こちらも一度歯医者さんでご相談ください。